仕事をしていて、お客さんから「口が臭い!」と指摘されたらショックですよね。
・その場をどうやり過ごせばいいのか?
・とても恥ずかしい・・
・お客さんに申し訳ない。会社にも迷惑かけないか・・
などと思うでしょう。
今回は接客業をしていて商品の説明をお客さんにしていた時の体験談です。
お客さんにどう指摘されたのか?
そしてそれからどう対策したのか?
その辺りをもし自分だったら?ぜひそんな視点でお読みください。
自分の口臭が原因で、とても恥ずかしい体験をしてしまった事はありませんか?
自分自身の口のにおいなんて普段あまり意識しない事が多いです。
ですから思わぬところで大失態もしばしば・・・
私は今、現在22歳で接客のお仕事を行なっています。
恥ずかしいのですが、先日私の口のにおいが原因でとても恥ずかしい体験しました。
ある時、いつもと変わらぬ接客業のお仕事中の時でした。
お客さんに商品について尋ねられ私が説明していているときです。
「んっ?どうしたんだろう。」
お客さんが鼻の辺りを手で覆う様にしながら何だか嫌な顔をし始めたのです。
「なんか傷つけることでも言ったかなぁ」
そう思いながらも、初めのうちはどうしてその様な仕草を行なっているのか疑問でした。
が、私が顔をお客さんに更に近づけた瞬間、
「あなた口が臭いですよ!」とズバッと言われました。
内心叫びながら急いで口を手で覆い軽く謝りました。
その場から消え去りたい!とはこのこと。
お客さんに口臭を指摘されてしまった事自体がとても恥ずかしい。
そして、とても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
自分の酷いにおいに気づかないままお客さんと関わった為、起きてしまったハプニング。
自分では中々気付けないと良く言いますが、いやほんとその通りだと思います!
恥ずかしい思いだけでなく、自分の口がくさいという事実を知ってしまいとてもショックな気分でした。
「それから凹む毎日・・・」
沢山の人と関わるお仕事ですから、何としても改善しなければなりません。
インターネットなどを目が血走るほど見まくって対策を行いました。
自分では全く気づいていなかった口臭を、仕事中にお客さんに指摘されてしまった私ですが、
まず私が最も工夫したのが、普段の歯磨きですね。
・口臭予防に効果のある歯磨き粉を使う
・雑だった歯磨き自体をめちゃ丁寧に行う
・声が聞こえないほど距離を開けて接客を行う(ダメなんですけど笑)
・予防効果のガムなどをたらふく食べる
この辺りを事を心掛けました。
何とか今では口のにおいを改善する事が出来ました。
この時の恥ずかしい体験がきっかけで、今では家で定期的に口臭チェックも行う様にしています。
「口臭チェッカー」みたいのまで買ってしまいました。
もう二度と口臭で恥ずかしい体験は経験したくありませんからね!
皆さんも、時間のある時で良いので自分の口のにおいを確かめて見る事をオススメします。
もし自分自身で気付く事が出来れば、私の様に恥ずかしい思いをする前に対処する事が出来ますから笑。
今回は、接客時にお客さんから口臭を指摘されて恥ずかしい思いをした店員さんのお話しでした。
私も経験ありますが、自分の口のにおいに気付かないことがあります。
いつのまにか周りに迷惑をかけているのでは?と考えるとちょっと不安になりますよね。
簡単に息の臭さをセルフチェックできる方法をご紹介しますので、一度あなたもチェックしてみてはどうでしょうか?
1:無臭の紙袋を用意する。
2:この紙袋で鼻と口をしっかりと覆い、息を口から吐いて鼻から吸う。
3:「吐いて吸う」を繰り返す。
たったこれだけでOKです。繰り返しているうちに臭いがだんだんと分かってきます。
また、歯磨きに関しては歯ブラシで磨くだけではきれいに歯垢や歯石は取り除けません。
理由は磨き方に癖があることと、他のデンタルケアも取り入れる必要があるからです。
ガムもにおいを抑える場合もありますが、サプリメントも効果的です。以前、私の口のにおいもダブルでかなり改善されました^^
レディーズローズは生ゴミのような口臭にも効くの!?気になる口コミは?