ベジママっていつからどれくらいの期間飲めば効果的なの?そんな飲み方の疑問についてお答えします。
ベジママは妊活サプリでもありながら、栄養機能食品でもあるので、妊活中~妊娠後・授乳期まで摂取することができます。
葉酸サプリという点では、胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクを軽減するために妊娠する1ヶ月以上前から飲んでおくのが理想で、特に妊娠4週目~12週目までの期間が最も葉酸の摂取が重要とされています。(厚生労働省より)
ちなみにベジママには厚労省が推奨する葉酸の1日摂取量400μgがしっかりと入っているので安心ですね。
※神経管閉鎖障害というのは妊娠4~5週目に発症し、”脳や脊髄が正しく成長できなくなる疾患”です。
ベジママは栄養機能食品でとなっています。
妊娠中のママが健康な体を保つためや赤ちゃんの栄養源としてもサポートできるので、つわりで食事が十分取れなかったりする場合は補助的に飲み続けるといいですね。
ただし、妊娠中は貧血となりやすく鉄分の補給が必要となってきます。
そういう意味では、ベジママには鉄分が含まれていませんので、鉄分の入った別のサプリに切り替えるか、食事で鉄分を含む食材を多く取るように心がけていく必要がありますね。
ベジママの購入を検討されている方へ♪
ベジママの関連記事はこちら